株式会社湯沢タクシー|秋田県|湯沢市|観光案内|介護・福祉タクシー|乗合タクシー|運転代行|

部長の一人言 
  1. トップページ > 
  2. 部長の一人言 
湯沢の四季 クリックで拡大
湯沢市が世界に誇るお祭り
2023-06-13
湯沢市には世界に一つだけの世界に誇るお祭があります。
その名も「七夕絵どうろうまつり〜Tanabata-Picture Lantern Festival〜」です
㊟英語表記は適当ですよ〜「世界に誇る」とか言っちゃったので、かっこつけてみました英語表記の正式名称でもなんでもないので本気にしないように(笑)

このお祭りは約300年の伝統を持つ、元禄15年から存在するお祭りです。

七夕絵どうろう祭りは毎年8月5・6・7日の三日間開催されます。

大きなたくさんの絵どうろうが湯沢市街を鮮やかに彩り、とても幻想的です。

今年も開催される絵どうろうまつり、湯沢市で生まれ育った絵師の方々の新作力作がたくさん灯されますよ。

楽しみですね〜
画像1

トマトの実
2023-06-13
ついに!実をつけ始めました!

まだ赤くないけど、こんなにたくさん!!

毎日「甘く美味しくな〜れ」と祈りながら、水やりをする園芸部一同(2名)

収穫の時が楽しみです
画像1

いちごの実
2023-06-13
 いちごも実がなりました

こちらはエンジェルエイト(だったかな?)という、白い実をつける苺。

どんな風に実をつけるのかも、どんな味なのかも未知でしたが、とってもかわいらしくきれいな実をつけてくれましたね!

こちらも収穫の時が楽しみです
画像1

吉兆
2023-06-04
さて大きな鳥はどこでしょうか?


お散歩コースで大きな鳥を発見しました

鳳凰や龍神など、神のつかいは時折こんな風に雲などで姿を現すとかっ(?!)

というわけで…これ鳳凰じゃないか?

いいことたくさんある予感(期待)


画像1

部長ファーム
2023-05-26
じゃじゃーん!さつまいも植えましたよ〜

いい汗かいた〜

今年も立派に育っておくれよ
画像1

Prev  2 / 146  Next
トップページ
会社案内
湯沢市の観光案内
エアポートライナー
介護・福祉タクシー
乗合・代行タクシー
料金について
お問い合わせ
個人情報保護方針
リンク
部長の一人言 
サイトマップ

株式会社湯沢タクシー
秋田県湯沢市表町3丁目1-15
TEL.0183-73-2151
FAX.0183-73-2153
──────────────
■.一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
■一般乗合旅客自動車運送事業(乗合タクシー)
■介護・福祉タクシー
■エアポートライナー
──────────────

 

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 湯沢市の観光案内 | エアポートライナー | 介護・福祉タクシー | 乗合・代行タクシー
| 料金について | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | リンク | 部長の一人言  | サイトマップ|
<<株式会社湯沢タクシー>> 〒012-0827 秋田県湯沢市表町3丁目1-15 TEL:0183-73-2151 FAX:0183-73-2153
Copyright © 株式会社湯沢タクシー. All Rights Reserved.